11/30開催 日比谷公園の植物巡りのレクチャーを受けて、コロナ禍の公園観察の楽しみを見つける

日比谷公園の植物巡りのレクチャーを受けて、コロナ禍の公園観察の楽しみを見つける

講師:浜地 裕子 氏(GA 東京理事)

コロナでお家時間がふえ、公園等の身近な場所を散歩していると、植物に今まで気付かなかったことや癒されることがたくさんあります。
日比谷公園の植物巡りのレクチャーを受けて、スワッグを作ります。
お部屋に飾り、香やドライになる過程を楽しみましょう。

■日時:11/30(火)  13:30 ~ 15:00
■会場:緑と水の市民カレッジ
■定員:先着20 名
■費用:一般:3,500 円(資料・材料費込)
■お申し込み:氏名、連絡先住所・電話番号、E-mail を明記し、E-mail、FAX で、下記事務局まで送信ください。
※定員に限りがあるため、お申し込みになられても参加できない場合がございます。参加可能になられた方にご連絡いたします。また、
参加不可能な方にもご連絡もいたしますが、連絡がない場合は定員を超えたものとご了承ください。
※キャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。
グリーンアドバイザー東京 事務局  E-maill:info@gatokyo.net  FAX:03-5635-9956

※コロナ対策として、当日は検温、マスク着用をお願いします。また、コロナ感染拡大による自粛要請等でイベント中止の場合、事前にご連絡いたします。

10/6開催 生産者が伝えたい 土と球根ベゴニアフォーチュンの成長の話

生産者が伝えたい土と球根ベゴニアフォーチュンの成長の話
講師:飯塚 勝志 氏(飯塚園芸)

フォーチュンベゴニア生産者の第一人者である飯塚勝志さんからのレクチャーです。
映像で土と植物の成長の話を聞き、質疑応答も受け付けます。
最後に飯塚園芸ハウスから直送のフォーチュンベゴニアを植え込みしてお持ち帰りいただきます。

■日時:10 月6 日(水)13:30 ~ 15:00

■会場:緑と水の市民カレッジ
(千代田区日比谷公園1-5 最寄駅「霞ヶ関駅」千代田線、丸ノ内線)
■定員:先着20 名
■費用:一般:3,500 円(資料・材料費込)
■お申し込み:氏名、連絡先住所・電話番号、E-mail を明記し、E-mail、FAX で、下記事務局まで送信ください。
※定員に限りがあるため、お申し込みになられても参加できない場合がございます。参加可能になられた方にご連絡いたします。また、
参加不可能な方にもご連絡もいたしますが、連絡がない場合は定員を超えたものとご了承ください。
※キャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。
グリーンアドバイザー東京 事務局  E-maill:info@gatokyo.net  FAX:03-5635-9956

※コロナ対策として、当日は検温、マスク着用をお願いします。また、コロナ感染拡大による自粛要請等でイベント中止の場合、事前にご連絡いたします。

第15回目「GA東京オンライン講座」は、10月1日(金)19:00-20:00 Zoomで開催します。(参加無料)

【テーマ】 ファンケル銀座「風と香りのハーヴェストガーデン」(10/2-10/11開催)をさきどりご紹介

【講 師】 渡辺さくらさんと仲間たち

【概 要】今年も、ファンケル銀座スクエア10階スカイガーデンで、10/2(土)-10/11(月)にわたって、渡辺さくらさん(GA東京副会長)とその仲間の方たちによる実りのオータムガーデン(FANCL GINZA SQUARE)が公開されます。
 今回は、秋の風にグラスがそよぎ、セージ、ローズマリーなどのハーブの香りが漂う銀座の空中庭園で、「香り」を満喫し、豊かな秋の実りをお楽しみいただこうと「風と香りのハーヴェストガーデン」がテーマになっています。
 オンライン講座では、渡辺さくらさんをはじめ、庭づくりに参加したGA東京のメンバーが、開催前に現地からお庭のようすをご紹介いたします。

第13回目「GA東京オンライン講座」は、7月16日(金)19:00-20:00 Zoomで開催します。(参加無料)

【テーマ】 「  オープンガーデンクラブ東京 2021オンラインでのお庭めぐり 」

【講 師】 オープンガーデンクラブ東京 飯田鏡子さんほか

(GA東京理事)

【概 要】オープンガーデンクラブ東京は、1999年にグリーンアドバイザー東京の有志により、英国のオープンガーデンを日本にも広めたいと日本で2番目のオープンガーデンに関する団体として発足しました。東京という土地柄から、プライバシー・交通事情・ご近所様のことを勘案して、徒歩で4・5軒のお庭をめぐる「オープンガーデンツアー」を中心に実施し、これまでの参加者は延べ700名ほどを数え、近年は東京近郊のお庭のツアーなども実施してきました。今回は、代表の飯田鏡子さんをはじめ、今井政代さん、中道光子さんのお写真により、オープンガーデンをされているお庭をご紹介いたします。

第12回目「GA東京オンライン講座」は、6月18日(金)19:00-20:00 Zoomで開催します。(参加無料)

【テーマ】 「 ズームで千葉の個人邸巡り 」

【講 師】 橋本 景子 さん

(アメブロ公式ブロガー、グリーンアドバイザー東京メンバー)

【概 要】橋本さんは、千葉県流山市で5月にオープンガーデンを開催。趣味はそこに庭があると聞くと北海道から沖縄まで足を運び、自分の目で素敵な庭を発見すること。アメブロ公式ブロガーであり、雑誌『Garden Diary』、Webマガジン『Garden Story』にて連載中。インスタグラムでのフォロワーも3.5万人に。大好きなDIYで狭い敷地を生かした庭をどうつくろうかと日々奮闘するとともに、花より枯れたリーフの美しさに萌える…とのこと。そんな橋本さんから貴重なお話をいただきます。

【申込み】 下記の応募フォームにご記入の上、「送信」ボタンを押してください。申込内容が自動返信されます。Zoomのアクセス先など必要事項については、開催前日までに、お申込みいただいたメールアドレスにお送りします。

第11回目「GA東京オンライン講座」は、5月21日(金)19:00-20:00 Zoomで開催します。(参加無料)

【テーマ】 「 オンリーワンのクリスマスローズを求めて 」

【講 師】 野口 文弘 さん

(クリスマスローズ専門店「ふみ屋」店主)

【概 要】 「子どもの頃から花好きで、いろいろな花を育てましたが、15年ほど前のクリスマスローズとの出会いから、早期退職後自宅裏の竹藪にビニールハウスを2棟建て、育種、販売を初めました。」という野口さんから、今回は幻のクリスマスローズ、チベタヌスの自生地の様子、交配の話を中心にお伺いいたします。

第10回目「GA東京オンライン講座」は、4月23日(金)19:00-20:00 Zoomで開催します。(参加無料)

【テーマ】 「 きれいな花の写真の撮り方~育種ビオラを通じて~ 」

【講 師】 今井 秀治 さん

(フリーカメラマン)

【概 要】 旅行雑誌の取材で行ったイギリスで、ガーデニングの魅力にはまり、仕事も園芸雑誌が中心に。「趣味はバラとクレマチス、クリスマスローズの収集。最近は小球根も加わって、庭は足の踏み場もない状態です。主婦の友社の『ガーデンローズカレンダー』は毎年好評でライフワークのようになっています」という今井さんから、貴重なお話を伺います。

【申込み】 下記の応募フォームにご記入の上、「送信」ボタンを押してください。申込内容が自動返信されます。Zoomのアクセス先など必要事項については、開催前日までに、お申込みいただいたメールアドレスにお送りします。

3月19日(金)19:00-20:00 GA東京オンライン講座「 ベランダで楽しむ!おいしいコンテナ野菜づくり」

第9回目「GA東京オンライン講座」は、3月19日(金)19:00-20:00 Zoomで開催します。(参加無料)

【テーマ】 「 ベランダで楽しむ!おいしいコンテナ野菜づくり 」

【講 師】 ふじ えりこ さん

(GA東京理事、植物愛好家、園芸ライター)

【概 要】 ベランダでの野菜づくりのポイントと、本を出すためのキッケカづくりをお伝えします。

【申込み】 下記の応募フォームにご記入の上、「送信」ボタンを押してください。申込内容が自動返信されます。Zoomのアクセス先など必要事項については、開催前日までに、お申込みいただいたメールアドレスにお送りします。

2月27日(土)14:00-16:00 GA東京特別講演会『BISES 共感のエナジー』出版記念「ガーデニング25 年の歴史とこれから」八木波奈子氏

グリーンアドバイザー東京(GA 東京)は、2021 特別講演会を下記の通り開催します。
2021.2.27 ㈯14:00~16:00オンライン開催(Zoom ミーティング)

『BISES 共感のエナジー』出版記念講演

【テーマ】 ガーデニング25 年の歴史とこれから ~無から有を生んだ『BISES』のドラマ~

【講 師】 ビズ編集長 八木波奈子氏

【概 要】 当時、日本ではまったくの新領域だった
“ ガーデニング” をテーマに雑誌を創刊。
“ ガーデニング” は読者の夢と共感を呼び、
素晴らしいガーデンの誕生にとどまらず、
私たちのライフスタイルも大きく変わり、
現在、この“ ガーデニング” の思想は、
街づくり災害復興などに繋がっています。
“ ガーデニング誌”『BISES』の誕生から
その発展、そしてこれからをお聞きします。

【申込み】 下記の応募フォームにご記入の上、「送信」ボタンを押してください。申込内容が自動返信されます。Zoomのアクセス先など必要事項については、開催前日までに、お申込みいただいたメールアドレスにお送りします。